スピーチで使いたい花言葉
結婚式のスピーチですから、華やかに素敵な言葉と共に花言葉を添えるとお洒落ですよね。
まずは、花言葉を持っているのか見ていきましょう。
スイトピーには、『門出』という結婚式にはピッタリの花言葉を持っています。
そして、かすみ草には『清き心』、すずらんには、『春と幸福が訪れる・純愛』、カーネーションには『愛を信じる・魅惑』・カラーには『清浄・乙女のしとやかさ』・ひまわりには『情熱・輝き・貴方をみつめる』・クレマチスには『貴方の心は正しく美しい』、アイビー『結婚・信頼・永遠の愛・死んでも離れない』、白いトルコ桔梗『希望』、ブーゲンビレア『情熱』、アルピニア(月桃)『さわやかな愛』、マーガレット『心に秘めた愛』、ライラック(紫)『初恋』、ガーベラ『神秘的な愛』、ローズマリー『思い出』、スミレ『忠実』、ジャスミン『優しさ』、バラ(赤)『愛』、バラに関しては愛・幸運・乙女・秘密の象徴と言われています。
その他たくさんの素敵な花言葉を持った花たちがいます。
新婦さんに合った花言葉を見つけられるといいですね。
« スピーチで使ってはいけない言葉 | HOMEへ | 3分間スピーチを心がける »
【結婚式 スピーチカテゴリーの関連記事】
・新婦からの手紙
・親族代表のスピーチ
・友人代表のスピーチ
・仲人のスピーチ
・結婚式のスピーチ依頼
・素敵なスピーチとは
・3分間スピーチを心がける
・スピーチで使いたい花言葉
・スピーチで使ってはいけない言葉
・結婚式のスピーチ