披露宴のマナー
披露宴会場に入る時は、係りの指示に従って入場します。
途中で立ち止まったりなど止めてくださいね。
親族の方は席が後ろという場合が多いので、最後に入るといいかもしれません。
会場に入ったら中央を突っ切るような行動は避け、壁に沿って歩きます。
テーブルの上にある名前を確認し、テーブルにいる方たちに一礼してから着席しましょう。
乾杯では、グラスは目の高さより下の位置で行います。
隣同士で乾杯をするのは良いですが、グラス同士で音を立てるような乾杯は避けてください。
グラスにヒビが入る事もあり、縁起が悪いとされています。
勝手に席を変えたりするのもマナー違反。
あくまでも、あなたは招待客ですので、新郎新婦やご両親にお酌はしない方が良いでしょう。
料理は、あまりガツガツ食べず、できる事なら、たとえ知らなくても隣の方と会話を楽しみながら、周囲と合わせていただきましょう。
各メニューや席次表、席札などは、持ち帰ってください。テーブルマナーとして、使い終わったナプキンは畳まず、そのままテーブルに置いて退場してください。