HOME >> 結婚式 髪型 >> 美容院での心得

美容院での心得

結婚式に呼ばれた場合、髪型は美容院でお願いするという方が多いようですが、美容院でお願いする際に注意する点をいくつか挙げておきましょう。

美容院には事前に予約を要れ、和装の場合は、前もって着物を美容院へ持参しておくようにしましょう。
着物はたくさんの小物が必要です。
一つでも足らないと大変な事になってしまうので、美容院で確認してもうといいでしょう。
また、ヘアスタイルのチェックや飾りなども前もって相談できますし、当日慌てる心配が少なく安心です。

ドレスの場合も、美容院で着替えるのであれば、それが可能かを美容院に相談し、自宅で着替えるのであれば、その時間も逆算しておきます。

当日は、時間より早めに美容院へ行き、服装は必ずかぶり系の洋服ではなく、前空きなど(ブラウスなど)を着ていきます。
結婚式ギリギリの場合は、着てきた服などの荷物を預かってくれるか確認し、預かってもらえない場合は、預けられる場所などを調べておいた方が良いでしょう。

« ゲストの髪型 | HOMEへ

【結婚式 髪型カテゴリーの関連記事】

美容院での心得
ゲストの髪型
洋装の髪型
和装の髪型2
和装の髪型1