ゲストの髪型
結婚式に呼ばれた際の髪型ですが、美容院へ行く、自分で結う、親や姉妹・友達にお願いするなどでしょうか。
しかし、お祝いの席などの公の場に似合う髪型が自分で出来るという器用な方は少ないでしょうし、美容院に勤めている知人がいる、美容師ではないが、得意な友人・姉妹がいるなどという例も少ないと思いますので、大多数の方が美容院へ行くのではないでしょうか。
美容院ですが、普段行きつけの、貴方の好みを理解してくれている方が担当するのであれば問題はありませんが、初めてのフォーマル系の髪型を結ってもらう、もしくは初めての美容院でお願いするという事になったとき、まずは、自分がイメージしている髪型を美容師さんに説明しなくてはなりません。
しかし、口で説明してもなかなか正確に理解してはもらえないようです。
結婚式の時間が決まっているわけですから、長く時間をかける訳にもいきません。
そんな時は、まず自分の希望する髪形が載っている雑誌を持っていく。
また、あなた自身がイメージしている髪型を絵に描いて持っていくなどすると、美容師さんに理解してもらいやすく、お互いのイメージのズレも防げますので、貴方の思った通りのヘアスタイルに近づけることが出来るようです。