新郎の挨拶
披露宴では、花束贈呈などの後に新郎の挨拶というのがあります。
新郎の挨拶とは、ゲストへのお礼の言葉、両親への感謝の言葉、二人の結婚後の抱負と決意、今後の支援・援助、結びの言葉で終わります。
ゲストの方たちへのお礼は、仕事や家庭で忙しいところ、結婚式に出席してくれた事への感謝を伝え、両親へは、今まで育ててくれた事への感謝と、結婚式を挙げる事が出来たことの感謝、先輩としての尊敬の念、これからの指導などをお願いします。
親に感謝の言葉を言う機会など滅多にないと思いますので、ぜひ、ここは本当の気持ちを自分の言葉で、素直に伝えましょう。
二人の結婚後の抱負と決意では、これから二人でどうやって新しい生活をスタートするのか、どんな気持ちで頑張っていくのかなどを伝え、今後の支援・指導では、「何分にも未熟者でございますので、皆さんにご迷惑をおかけする事もあろうかと思いますが、末永くご指導のほど、宜しくお願いいたします。」などの言葉を伝え、結びの言葉では、全ての方たちの健康と幸せを願い、感謝の言葉を述べます。