結婚式でのBGM
さまざまなシーンでBGMは効果的に使われています。
結婚式でのBGMは新郎新婦が決めるか、式場に選んでもらうかのどちらかとなります。
そのBGMで結婚式の雰囲気が変わるといっても言いすぎではありませんので、結婚式までに時間があるようなら、いろいろ視聴するなどして厳選して決めましょう。
結婚式が始まる前に、ゲストの方が式場に到着した時に流す曲ですが、ゲスト同士の挨拶や会話が弾む和やかな雰囲気ですので、心地よいクラシックなどの落ち着いた曲が良いでしょう。
明るい春を思わせるような曲調が爽やかなイメージで素敵ですね。
新郎新婦の入場に使う曲にも、クラシックはおすすめですが、ゴスペルなども良いですよ。
平成17年度の和装入場ランキングでは、
1位『海の向こうの探しもの/東儀秀樹』
2位『奇跡/女子十二楽坊』
3位『母なる大河/喜多郎』
4位『幸せをありがとう/ケツメイシ』
5位『ユニバース/三村奈々恵』
洋装では、
1位『美女と野獣/セリーヌディオン』
2位『アメイジング・グレイス/ヘイリー』
3位『Together/EXELE』
4位『夏の思い出/ケツメイシ』
5位『ダンス・ウィズ・ミー/オーリアンズ』
となっています。