ホテルでの結婚式
結婚式をホテルで挙げる場合のメリットですが、ブランド(ホテル名)がある。
接客やサービスに関しては質が高い。
遠方からの招待客が多い場合、宿泊先が一緒というのは移動の心配もなく便利ですし、一般の方が使える美容室もありますから、当日、ラフな格好で来て挙式前に支度をすることも可能。
交通の便の良い場所に建っているケースが多いので、交通のアクセスや駐車場の心配ない。
さらには、トイレ数も多いですから、順番待ちなんてこともあまりありません。
ホテルによってですが、挙式スタイル(神前・キリスト教・人前など)が選べます。
では、デメリットはというと、料理が冷めている、料金が高い、ホテルによっては、たとえ披露宴であっても撮影禁止というところがある。
結婚式専用ではないので設備が乏しい、綺麗ではない所が比較的多い、などです。
ホテルは結婚式が専門ではなく宿泊がメインですので、料理まで手が届かず、温かい料理をテーブルに出すところまで手が回らないホテルが多いようですが、美味しい料理を売りにしているホテルも中にはあるようです。
素敵なホテルを見つけたら、まずは聞いてみてくださいね。
« 結婚式場 | HOMEへ | 教会・神社での結婚式 »